birdpapaの鳥遊録Ⅱ

奈良近辺の野鳥写真を中心にカメラで撮影した画像を掲載・・・たまには大好きな釣りもさせてネ!

2022年01月

今日は昨日の撮影画像より・・・
相棒はSONY α6500(ILCE-6500) + SONY LA-EA5 + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di USD G2 (A022)・・

今日は昨日の続き・・・この公園のお馴染みさんジョウビタキ♂・・・
ジョウビタキ♂ (1)
ジョウビタキ♂ (2)
ジョウビタキ♂ (3)
ジョウビタキ♂ (4)
ジョウビタキ♂ (5)
ジョウビタキ♂ (6)

久しぶりにジョウビタキ♀も・・・
ジョウビタキ♀ (1)
ジョウビタキ♀ (2)
ジョウビタキ♀ (3)
ジョウビタキ♀ (4)
ジョウビタキ♀ (5)
ジョウビタキ♀ (6)

トラツグミ・・・
トラツグミ (1)
トラツグミ (2)
トラツグミ (3)
トラツグミ (4)
トラツグミ (5)
トラツグミ (6)
トラツグミ (7)
トラツグミ (8)
他にはルリビタキも愛想を振りまいてくれていたが今回はパス・・・トラツグミはまだ続く・・・

今日は公園へ・・・
相棒はSONY α6500(ILCE-6500) + SONY LA-EA5 + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di USD G2 (A022)・・

今日はトラツグミを撮りに公園へ・・・先週のポイントに着き出待ち・・・がトラツグミは出てこない・・・他の鳥と遊びながら3時間ほど時を過ごしたが惨敗・・・諦めて他のポイントを周ると・・・
トラツグミ (1)
トラツグミ (2)
トラツグミ (3)
トラツグミ (4)
トラツグミ (5)
トラツグミ (6)
トラツグミ (7)
トラツグミ (8)
トラツグミ (9)
トラツグミ (10)
トラツグミ (11)
トラツグミ (12)
トラツグミ (13)
トラツグミ (14)
ガサで採食する子を発見・・・別固体化と思ったが柿を食べていた名残りの口周りの汚れ・・・体柄で確認すると先週の子、場所を変えてしまったよう・・・ガサにはまだたくさん木の実が落ちているよう・・・ミミズを食べに丘に出てくるのはいつになるのかな・・・続く・・・

今日は気分を変えて・・・
相棒はSONY α6500(ILCE-6500) + SONY LA-EA5 + TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di USD G2 (A022)・・

比較的近い小川でカワガラスが撮れるようなので様子を見に・・・
カワガラス (1)
カワガラス (2)
カワガラス (3)
カワガラス (4)
カワガラス (5)
カワガラス (6)
カワガラス (7)
カワガラス (8)
カワガラス (9)
カワガラス (10)
残念ながら撮り座が高く私の好みの感じでは撮れそうにない・・・

田園に回りタゲリの様子を・・・
タゲリ (1)
タゲリ (2)
タゲリ (3)
久しぶりになんとか出会えたがタイミングが悪く、チョウゲンボウに飛ばされはるか遠くへ・・・お昼が近づき一旦撤収・・・

今回は10年ほど前に発売された「SONY α NEX-6」で遊んでみる・・・現行のα6000番台の先駆け、電子ファインダーが付いたモデル・・・当時のNEXシリーズで電子ファインダーが付いているのは上位機種のNEX-7とこのモデルだけだった・・・0.5型XGA有機EL電子式ビューファインダーは約235万ドットと十分見やすい・・・ファインダーが有る事で動体の撮影や微細なピント合わせなどにもアドバンテージがある・・・今回はLA-EA2を使用し、MINOLTAの古レンズを着けていつもの鳥たちを撮影してみた・・・
クロジ♀・・・
クロジ (1)
クロジ (2)
クロジ (3)
クロジ (4)
クロジ (5)
クロジ (6)
クロジ (7)
クロジ (8)
クロジ (9)
クロジ (10)
クロジ (11)

ルリビタキ♂・・・
ルリビタキ (1)
ルリビタキ (2)
ルリビタキ (3)
ルリビタキ (4)
ルリビタキ (5)
ルリビタキ (6)
ルリビタキ (7)
ルリビタキ (8)
ルリビタキ (9)
ルリビタキ (10)

メジロ・・・
メジロ (1)
メジロ (2)

イカル・・・
イカル
あらっ!?良い感じで撮れてる?カメラの心臓部、画像解像エンジンはα77やα37と同じBIONZ(ビオンズ)・・・撮像素子も同じExmor APS HD CMOSセンサー・・・有効画素数はα37と同じく約1610万画素・・・α77では約2430万画素となっている・・・今回はTLMのあるLA-EA2を介しているので条件はα37とほぼ同じ・・・どうだろう、もしかしたらα77より良いかも(笑)・・・ただ私的なマイナスポイントは有線のレリーズが使えないこと・・・今回は無線レリーズを利用してみたが使いにくかった・・・ノイズがうまく処理されている感じなのでもう少しISOを上げてシャッターボタン押しの方が楽かも・・・こうなるとEA-LA2を通さないで撮影してみたくなるな(笑)・・・

今日もお山の鳥たちを・・・
相棒はSONY α5100(ILCE-5100) + MINOLTA HighSpeed AF APOTELE 300mm F4 G・・・

今回もお山の鳥たちをα5100で撮影・・・
ルリビタキ♂・・・
ルリビタキ (1)
ルリビタキ (2)
ルリビタキ (3)
ルリビタキ (4)
ルリビタキ (5)
ルリビタキ (6)
ルリビタキ (7)
ルリビタキ (9)
ルリビタキ (8)

クロジ♀・・・
クロジ (1)
クロジ (2)
クロジ (3)
クロジ (4)
クロジ (5)
クロジ (6)

シロハラ♂・・・
シロハラ
高い木の上にはイカルやアトリが見えるんだけど、撮れる高さには降りてくれない・・・

このページのトップヘ